教室名の由来
「Gift」とは
贈り物
才能
素質
贈る
プレゼントする
贈呈する
という意味があります。
私は長い間、特別支援学校の先生をしてきて、そこで、たくさんの子どもたちに出会いました。
みんな可愛くて、大好きになり、そこで出会ったご家族も大好きになりました。
たくさんの出会いは、私の人生を変えました。
ある時 この出会いは、「神様がくれたGift」なんじゃないかと思うようになり
たくさんの方々と出会えたこと、神様がくれた「Gift」を教室の名前にしました♪
これから出会う「Gift」のみなさまと、お目にかかる日を楽しみにしています。
教室のロゴについて

特別支援学校では、帰りの会で「下校方法」を確認する時間があります。
その時、一人一人に「〇〇さんは放課後デイサービスの△△だね」と言い
シンボルマークを見せて下校方法を確認します。
子どもたちは、そのシンボルマークを見て自分がどこに行くのか瞬時に理解し安心します。
当教室でもシンボルマークを作成しました。
このマークを見て「今日はGiftに行く」「リカ先生のところへ行く」と見通しをもち、安心して教室に通えるように願いを込めて作成しました。
ロゴの色は、ドレミを表す色音符の色が全部入っています。
また「Gift」のフォントは、みんなの個性を表すような、ちょっとあちこち向いている素敵な文字になっています。
このロゴを見て、リカ先生を思い出してね!
